銀座カラーを含め、大体どこの脱毛サロンでも予約の前日までに施術部位のシェービングをしていくのはお約束。
でも、カラダの背面部分は自分で剃るには手が届きにくいですよね。がんばって自己処理しても剃り残しちゃうかも。
しかも、銀座カラーでは剃り残した箇所は照射して貰えないみたいなので、お金がもったいない。
でも大丈夫。銀座カラーの全身脱毛コースでは無料のシェービングサービスがつきます。
とは言え、自分で剃れる部分は自己処理していかなくちゃならいんだけど、カラダの背面部分はシェービングを手伝って貰えます。
▼銀座カラーの無料シェービング対象部位
- えり足
- 背中
- ヒップ
- ヒップ奥(Oライン)
MEMO
銀座カラーは常時さまざまなキャンペーンを実施しているんですよね。
うまくキャンペーンに乗れれば、思ったよりもお得に契約できたりするので、公式HPで最新のキャンペーン情報をチェックしておくのが吉。
現在のラインナップは以下のとおり。もちろん、すべて無料シェービング付きになります。
▼全身脱毛(顔脱毛つき)
- 6回コース ⇒ 99,000円
- 12回コース ⇒ 195,000円
- 脱毛し放題 ⇒ 389,000円
※税抜き価格
銀座カラーには自前シェーバーを持参セヨ
銀座カラーでシェービングをしてもらうには、自前のシェーバーを持参する必要があります。

銀座カラーでは自前の電動シェーバーは必須!
銀座カラーのシェービングサービスで使用できるのは以下の条件を満たしたシェーバーです。
- 顔用のI字型
- 刃が剥き出しになってない
- 電動シェーバー
T字型のものや、I字とT字が切り替えられるタイプのものは不可です。
なお、このような電動シェーバーは銀座カラーの店頭でも3,300円で購入できますが、Amazonとかで買った方が安いかも。
パナソニックのフェリエ(フェイス用)で、ES-WF41という品番のシェーバーなら条件を満たして2,200円程度と値段も安いです。

ちなみに、自分の電動シェーバーを忘れてしまった場合は、銀座カラー店頭で購入するか、無料シェービング部分の施術を見送るかを選ぶ事になります。
脱毛し放題のコースなら見送るのもありかもしれませんが、6回、12回コースで契約した人、早く脱毛してしまいたい人は、購入した方がいいかも・・・。
サロンに行く前は、忘れ物チェックをして、シェーバーのうっかり忘れに注意!
剃り忘れ・剃り残しについて
銀座カラーでは背面以外は自分で剃毛していくのですが、もし、ムダ毛の剃り忘れや剃り残しがあった場合、その部分は施術できません。

剃り残しはないか要チェック!
電動シェーバーを持参していくのだから、その場でチャチャっと剃っちゃえば・・・なんて思いますが、それはNGだそうで。
銀座カラーでは有料で剃ってもらう事もできないので、なるべく剃り残さないようにするのが大切です。
もし、全身すべてを剃って来なかった場合は、無料シェービング対象の背面(襟足、背中、腰、ヒップ奥)のみ照射。
他の部分は施術1回分が消化されてしまうんです。
これ、6回とか12回とか、回数が決まってるコースの場合かなりもったいない!
当日になって処理を忘れていた事に気が付いたのが予約時間前なら、いっそのこと予約をキャンセルするのがオススメ◎
銀座カラーは予約時間前だったら当日キャンセルしてもペナルティはないので、キッチリ事前処理して、万全の体制で予約を取り直しちゃいましょう。
シェービング対応や料金を比較
シェービングを手伝ってくれるサロンは銀座カラーの他にも色々あるけど、その料金や対象部位は様々。

ストラッシュのシェービングは無料
シェービング料金は、パック料金に含まれている所が多いけど、追加料金がかかったとしても千円くらいなら剃ってもらってもいいかな。
ミサが驚いたのはストラッシュ。剃り残しは、どんな場所でも無料でシェービングしてもらえるの。
でも、全部剃っていなかったり、あまりにも剃り残しが多い場合は肝心の施術時間が少なくなったり、その部分は施術してもらえなくなります。
▼下記の表は横方向にスクロール可能
料金 | 対象部位 | 剃り残し対応 | シェーバー持参は? | |
銀座カラー ⇒【公式HP】 | 無料 | えり足、背中、ヒップ、Oライン | 剃り残し部分は施術不可 | 必要 |
---|---|---|---|---|
シースリー ⇒【公式HP】 | 無料 | 背中、その他、自己処理が難しい場所 | 多少の剃り残しは剃ってもらえる | 必要 |
キレイモ 回数制 ⇒【公式HP】 |
無料 | 背中、うなじ、ヒップ、Oライン | 剃り残し部分は施術不可 | 不要 |
キレイモ 月額制 ⇒【公式HP】 |
1,000円 | 背中、うなじ、ヒップ、Oライン | 剃り残し部分は施術不可 | 不要 |
恋肌(こいはだ) 回数制 ⇒【公式HP】 |
無料 | うなじ、背中、お尻のほっぺた、Oライン | 剃り残し部分は施術不可 | 不要 |
恋肌(こいはだ) 月額制 ⇒【公式HP】 |
無料 | うなじ 剃り | 残し部分は施術不可 | 不要 |
ラココ ⇒【公式HP】 | アンダーは1ヶ所1,000円 他は無料 |
うなじから腰 | 多少の剃り残しは剃って貰える | アンダーは持参が必要 |
ストラッシュ 回数制 ⇒【公式HP】 |
無料 | 全身61か所 | シェービングしてもらえる | 不要 |
ストラッシュ 月額制 ⇒【公式HP】 |
1,000円 | 全身61か所 | シェービングしてもらえる | 不要 |
※金額は税抜き
MEMO
キレイモは基本的には剃り残し部分は施術不可とのことですが、施術時間の範囲内で剃れるようなら剃って貰えることもあるようです。

キレイモの店内は清潔感あり♪
ただ、その場合は持ち時間をシェービングに使ってしまうので、その分、照射時間は短くなってしまうので注意。
ラココはアンダーヘアのシェービングに1ヶ所につき千円の料金がかかります。
ラココでは全身の部位を細かく分けていて、Vラインは上、横、外と3部位カウント。
Iラインは2部位に分かれてますが、シェービングの場合はまとめて1部位とカウントされるようです。
これにOラインを足して、デリケートゾーン全部のシェービングを依頼すると5千円かかると説明を受けました。
でも、他サロンでもVラインとIラインは自分でシェービングする前提なので、実質的にはOラインだけをお願いするということになりそうですね。
事前処理のタイミングと剃り残さないコツ
脱毛前にはムダ毛の事前処理(シェービング)が必要ですが、剃り残しがないようにするコツは以下の5点。
- 明るいところで剃る
- ゆっくりと剃る
- 細かいところは顔用シェーバーで
- 長い毛は短く切ってから
- 最後に鏡でチェック
また、銀座カラーがおすすめしている処理タイミングは施術の前日。
2~3日前に剃って、少し毛が出た状態の方がいいのかと思って聞いてみたけど、全く毛が出ていない状態が理想と教えてくれました。
でも、ワキや手足などの見える部分は普段から自己処理をしていても、それ以外の箇所はそのままって人が多い。
今まで処理してなかった部分の毛も剃っていく必要があるけど、慣れてない場所ってやっぱり剃り残しが心配だよね。
陰部や脇のように太い毛が多い部分は分かり易いですが、指やデコルテなど、毛の色が薄い部分などは暗いと見えにくくなります。
また、毛の流れに沿ってゆっくり剃る事で、産毛の剃り残しが少なくなります。
全身だと時間はかかってしまいますが、やっぱり明るいところでゆっくりと剃るのがコツ。
ささっと剃って、剃り残しを見つけてまた剃ってなんてしてるより、結局は早く自己処理が終わります。
部位によってシェーバーを使い分ける
腕や足など範囲が広い所はT字のものでもよいのですが、Iラインや指など細かいところは剃りにくいので×。
T字だと剃りにくい所は、顔用シェーバーで剃りましょう。
デリケートゾーンの処理は、毛が長いままだとかなり剃りにくいので、まゆ毛用のハサミなどで短く切ると剃り易くなります。
Iラインは鏡を床に置いてしゃがむようにすると両手が使えるので、片手で押さえながら剃ると◎
そして大切なのが最後の鏡チェック。色々な角度からシッカリと確認しましょう。
剃り残しやすいポイント
最終チェックの時に確認したい、剃り残しやすい部位は以下になります。
- 二の腕
- 太ももの裏
- デコルテ
- Iライン
どこも、鏡でチェックしないと見えない部分で、しかも剃りづらい場所なので、明るいところで産毛チェックまですると完璧です。

剃り残しは、大丈夫かな?
ヒップは銀座カラーでは無料シェービングの範囲内ですが、太ももとの境目は剃り残しやすいので注意。
無料シェービングの範囲にかかるくらい少し広めに剃っておくのがおすすめ。
当日・施術前に気をつけること
銀座カラーの脱毛は危険なものではありませんが、施術当日や、施術前にはいくつか気を付ける事があります。
痛みを少しでも少なくしたり、脱毛効果をしっかりと感じるためにも、注意点をきちんと確認したほうが無難です。
日焼けに注意
脱毛の前後1か月は日焼けをしないように気を付ける必要があります。

銀座カラーはIPL方式脱毛。日焼けし過ぎないように要注意!
銀座カラーのIPL脱毛は、色の濃い部分をターゲットにするので、あまりに日焼けをしている肌だと肌トラブルを起こすことがあります。
また、日焼けで肌ダメージがあると、脱毛効果が半減するだけでなく、痛みを感じる事もあるので、脱毛前後1か月は日焼けしないように気をつけましょう。
肌にクリームなどを塗っていくのはNG
肌に日焼け止め・制汗剤、ボディクリームを塗っている場合、毛穴が詰まって脱毛効果が半減してしまう事があります。
顔は、施術前にメイクと一緒に日焼け止めなどを落とす事ができるのでいいのですが、その他の部分は油分を含んだクリームは厳禁。
しっかりと効果を感じるためにも、当日は肌に何も塗らずに銀座カラーに行ったほうが良いかも。でも、施術後は別で、日焼け止めなどを塗ってもOK。
施術後の肌はしっかりと日光からガードしたいので、日焼け止めなどを持参したほうが良いです。
肌が極度に乾燥している
肌がカサカサに乾燥しすぎている時も、その部分の施術ができない事があります。

自己処理後の保湿はしっかりと!
銀座カラーでは前日までに自己処理が必要ですが、シェービングした後は肌が乾燥しやすくなっています。
前日まではクリームもOKなので、自己処理後はしっかりと保湿をしておいてください。
当日の飲酒や激しい運動
飲酒をすると、血行が良くなることで肌が赤くなったり、かゆみや刺激での湿疹が出やすくなったりします。
普段はなんともない刺激でも肌トラブルが起きやすいので、飲酒の影響がある間は脱毛を避けた方が無難。
また、飲酒で体の水分も少なくなっているので、肌も乾燥しやすくなっています。
当日の飲酒はもちろんですが、できれば予約前日の飲みすぎにも気を付けて下さい。
施術後にお酒を飲むと血行が良くなり、かゆみや赤みがひどくなってしまう事があります。
特に、脱毛後に肌が赤くなっている時の飲酒は厳禁!
また、激しい運動でも全身の血行がよくなります。施術前後の飲酒や汗をかくくらいの運動も控えましょう。
光感受性を高める薬の服用
薬の中には、太陽の光で赤みや湿疹、かゆみが起きてしまう光線過敏症が起きてしまうものがあります。
光脱毛での光では、紫外線を当てるわけではないのであまり影響はないと言われています。
でも、安全性重視のサロンでは、万が一の光線過敏症の影響を考えて、光感受性を高める薬を服用していると脱毛はできない事が多く、銀座カラーも例外ではありません。
花粉症の薬や風邪薬など、一般的な薬でも光感受性を高める事があるので、心当たりのある人はカウンセリングで確認したほうが良いですね。
薬の服用、薬の塗布中
光感受性を高める薬以外でも、皮膚を弱くする薬や肌ダメージを引き起こしてしまう薬があります。

おクスリの服用は銀座カラーに相談♪
その為、銀座カラーでは薬を服用していたり、お肌に薬を塗布していると施術できない場合があります。
また、予防接種などの注射の後、赤みや腫れがひかない場合も施術できない事があるので、銀座カラーに相談しましょう。
お風呂
施術した当日は体が温まりすぎるのを防ぐために、お風呂ではなく、ぬるめのシャワーにしましょう。
また、身体は優しくなら洗っても大丈夫ですが、ゴシゴシ洗ったり、スクラブ入りなどの刺激が強い石鹸は×
肌に優しい石鹸やボディーソープを使って、ぬるめのシャワーが正解です。
そして、温泉やプール、海なども刺激が強いので、脱毛した後、1週間くらいは避けたほうが良いです。
カミソリ・シェーバー以外での自己処理
毛抜きやブラジリアンワックスで自己処理をしていると、毛根から毛が抜けてしまうので、脱毛効果が落ちてしまいます。
その為、銀座カラーでは毛抜きやブラジリアンワックスをした後、1ヶ月は施術できないので注意。
また、除毛クリームも肌を痛めてしまうので施術を受けられなくなります。
脱毛前の自己処理は、カミソリやシェーバーで行うようにしてください。
施術後もすぐに毛が抜けるわけではないので、すぐシェービングをしたくなるかもしれません。
でも、施術後の肌は脱毛でダメージを受けているので、ちょっとした刺激で赤みなどのトラブルが起こる事も・・・。
施術後、2~3日はシェービングはやめて、肌を休めましょう。
施術当日の服装は?
銀座カラーには基本的にはどんな服装で行っても大丈夫ですが、施術後の事を考えると、熱がこもらないけど日焼けをしづらい服装がおすすめ。
また、光を浴びて体に熱がこもっている施術後は、肌にピッタリとする服や下着(ヒートテックなど)は避けましょう。
ゆったりとした長袖やロングスカートなどで行くと、着替えやすく、施術部位を圧迫せずに帰る事ができます。
施術当日の持ち物は?
銀座カラーでの施術当日、持ち物はで必須なのは電動シェーバーと会員カード。
この2点だけ持っていれば施術を受ける事ができます。

銀座カラーにはパウダールームもあるよ♪
後は、施術後にメイクをして帰りたい人はメイク道具、日焼けが気になる人は日焼け止めや帽子などの日焼け対策アイテムを持っていきましょう。
施術前にシェービングが必要な理由
ところで、何故、銀座カラー等のサロンでは施術前にシェービングが必要なんでしょう?
実は、毛が肌から出ている状態で光照射すると、毛が焼けてやけどをする危険性があるんです。
銀座カラーのIPL脱毛では、メラニン色素の濃い部分(成長期の毛根など)をターゲットにしてます。
そのため、毛が伸びているとその部分に光エネルギーが集まりすぎてしまうのです。
また、毛根のメラニン色素までエネルギーが伝わりづらくなることも・・・
やけどの心配や、しっかりと脱毛効果を得るためにも前日までのシェービングは必須!
少々の剃り残しなら大丈夫な事もあるのですが、毛が倒れるくらい伸びていたらNG。
できれば、銀座カラーが推奨するように、見えている毛が無くなるくらいまでシェービングして、しっかり脱毛効果を感じたいものです。